中古住宅と聞くと「工事をしても耐久力が低そう」「本当に安心して住めるか不安」など、マイナスなイメージを持たれる事が多いと思います。
しかし、そんな家にもしっかりと「リノベーション工事」を行ってあげる事により、劣化の度合いにもよりますが最新の住宅とほぼ同等の性能を持たせて、再び安心して住める家に生まれ変わらせる事ができるのです。

リノベーションとは、住宅の見た目の工事はもちろん、断熱や防音などの”見えない部分”も含めて、既存の建物に大規模な工事を行う事を言います。
一から工事をせずとも性能を新築の状態よりも向上させ、住宅の価値を高めることができる工事です。
一見”リフォーム”と似た言葉ですが、リフォームは「老朽化したものを新築当時の状態に戻す」という意味に対し、リノベーションは「性能も含め、住宅を大規模に改修する」という意味ですので、全く別の工事になります。
見た目だけでなく、見えない部分も根本から変え、性能を向上させる事がリノベーションです。

サンダイホームではリノベーション以外に新築、不動産、リフォーム事業も兼ねているからこそ、他の業者にはない広い視点からお客様へ最適なアドバイスをすることができます。
リノベーション専門店であっても、不動産やリフォームの知識まで備えた会社はあまりありません。
多事業を手掛けるサンダイホームだからこそできる、こだわりのリノベーションで、最後まで納得のいくリノベーションをご提供いたします。
通常、不動産は不動産会社へ、リノベ―ションはリノベーション会社へ別々に依頼をしなければならず、その分時間も手間もかかってしまい面倒な事も多くなると思います。
しかし、サンダイホームでは不動産事業で培ったノウハウもあり、別の不動産業者にわざわざ依頼をせずともワンストップで対応する事が可能です。
各業種のメリットやデメリットなどを知り尽くした経験豊富なスタッフがサポートいたしますので、なんでもお気軽にお尋ねください。
